スピッツ (#101 wise)

wiseの音楽人生を語る上で、重要なバンドが日本に2つある。
1つは当たり前だが、

L'Arc〜en〜Ciel

だよね?
もう一つが

スピッツ


honey達はもちろん知っているL'Arc〜en〜Cielのコピーバンド「アラカワク~アン~シエル」。
wiseがボーカルだよね。

wiseの『頭の中の消しゴム』鴇崎さとし君はスピッツのコピーバンドをやっているんだ。
その名も

「Spitz or die」


リンクの動画を見てくれ

すごく良いよね?


アルクに比べて見た目が地味だよね。でもすごく良いだろう?
ちなみにドラマーはアルクのmasayukiの『頭の中の消しゴム』なんだ。



スピッツのニューアルバム

『見っけ』

を聴いたんだ


アルバムジャケットをワイフォーン(wiseの iPhone)で指描きしようとしたんだけどさ。ちょっとめんどくさくなったよ。適当なスクリーンショッツですまないと思っている。

こんなにも日常に寄り添いながらも、爽やかさと荒々しさを表現するバンドをwiseは他に知らない

一聴しただけでは、爽やかさしか見いだすことができないかもしれない。しかし、核になっている部分が恐ろしく荒々しいのだ。
刃に毒が塗られたオモチャのナイフみたい。

wiseにとってはスピッツがやる事は全て正義。

何もかもが極上


公平な判断などできるわけはない。でも芸術ってそういうもんだよね。

honey達にも、ぜひ聴いてほしいな


It's time to say good−bye 

I love you,L'Arc〜en〜Ciel 

With love, 

From wise