鶴の一声 (#112)



写真はディズニーシーさ



ねぇ、honey達

驚くべき事が起きたんだよ


昨日のブロギングで、千代田線の某駅の表示盤の話をしたよね?
写真の様に『分』の表示が黄色くなってしまって、wiseの心を乱してくるという話だった。
詳しくは昨日のブロギングをチェックしてくれ。


ちなみに昨日のブロギングはリアルタイムブロギングだったため、写真も昨日撮ったものだったんだ。

そして昨日の帰宅時の事


wiseはいつものように、WANDSの『時の扉』を最大声量で唄いながら電車を降りた。
さすがに電車に揺られている時や、降りた後は唄わないよ。
扉が開いて、ホームに降り立つ瞬間だけ唄うんだ。

時の扉だけにね


だから正直なところ、

『ンときのぉー ンとび、、』

くらいしか唄えないんだ。
だからこれから乗車しようとしている人々は“もっと聴きたい”という顔で、黄色い線の内側という名の檻から出る事ができない。
ちなみに全員が完全にホの字さ。


そして問題の場所を通った時に気がついたんだ。


見てくれたまえ


純白


一切の混じりっ気のない白。
まるで元プロ野球選手の新庄剛志さんの歯くらいの白さだよね?それ以外の例えが見つからない。

ああ、そうさ

直っていたんだよ



黄色くなってしまっていたのは、ここ2日や3日の話ではない。
最低でも1ヶ月は経っているんだよ。それがこのタイミングで直っている。

考えられる事由はただ一つ、

駅員さんが

wiseのブロギングを

読んでいる


って事だよね?

ああいう不具合を直す場合、業者に依頼するまでに多くのプロセスを踏む。依頼してからも現場調査・見積もり・正式依頼・施工日の取り決め等があるはずだ。

もし、そのようなややこしいプロセスが無かったとしても、1日で直っている事に説明がつかないんだ。

考えられる事由としては、

すごく地位の高い人

が鶴の一声で

業者を手配させた


て事だよね?

『おい!wiseさんの心を乱している表示盤の黄色を早急に直せ!今日中にだ!』


これしかない。パワハラってやつだよ。
荒川区を通っている千代田線の案件だから、ありえない話ではないよね?





It's time to say good−bye 

I love you,L'Arc〜en〜Ciel

 With love,

 From wise